白川郷ランチにオススメしたい囲炉裏付きのお店3選

合掌集落を散策したり、合掌造りの宿に泊まったりと、それだけで特別な体験のできる白川郷ですが、せっかくならランチにもこだわりたいですよね。

川魚や山菜など山の恵みを楽しむことはもちろんのこと、ロケーションにも期待を膨らませている方、多いのではないのでしょうか。囲炉裏を囲みながら食事できたら最高ですよね。

ただ、合掌民宿なら多くは囲炉裏付きなのですが、ランチや休憩に使えるお店となるとちょっと少なくなります。

そこで今回はランチでも入れる囲炉裏付きのお店を3つほどご紹介したいと思います。

目次

いろり

合掌造りの和食店いろりの外観

お店の名前がそのまま”いろり”となっている通り、囲炉裏付きのごはん屋さんです。

メインは白川郷の郷土料理で、定食には朴葉みそや山菜などが付いてくるようです。

その他うどんやそばなどもあり、選ぶのを迷ってしまうほど大変充実したメニュー内容となっています。

麺類・ご飯物などのメニュー一覧

メニューの詳細を知りたいという方は下記公式サイトのURLからご参照下さい。

バス停から近く、決済もクレジットとPayPayに対応しているので安心ですね。ただ、不定休ですので事前に連絡してから行くとよいかと思います。

いろり

岐阜県大野郡白川村荻町374-1
白川郷バスターミナルより徒歩1分
営業時間:不定休 10:00〜14:00
座席数:200席
決済方法:現金・クレジットカード・PayPay
電話番号:05769-6-1737
URL:https://www.shirakawagou.jp/

蕎麦 脇本

続いてご紹介するのはおそば屋さんです。

こちらの脇本はバス停よりも村内駐車場からのアクセスが良いです。お車ご利用の方にオススメですね。

脇本では厳選した玄そばが使われていて、その日のうちに自家製粉したそばを食べられるそうですよ。

また自然薯のとろろが人気なようで、そばやご飯との相性も抜群です。

年中無休で早朝から営業しているので、いつでも気軽に行けるのも嬉しいポイントですよね。

蕎麦 脇本

岐阜県大野郡白川村荻町2476
白川郷バスターミナルより徒歩17分
営業時間:年中無休 6:00〜17:00 (4月中旬~10月) / 8:00~17:00 (冬期)
座席数:72席
決済方法:現金
電話番号:05769-6-1500
URL:なし

喫茶 落人

いろりの喫茶店と看板に書かれた店の外観

最後は軽食・喫茶の落人をご紹介します。

落人は喫茶店なので、がっつり食べたい方向きではありませんが、女性など少食の方にはオススメです。

ランチメニューとしてはカレーライスがあります。このカレーに使われているお米は雑穀米でそばの実が入っているオリジナルメニューなんだとか。

また、人気メニューのぜんざいは囲炉裏にある鍋の中で温められており、セルフサービスで食べ放題なんです!

囲炉裏で温められたぜんざいをすくう女性

その他、コーヒーをオーダーすると好きなカップを自分で選べたりと、粋なはからいが光るユニークな喫茶店です。

経験上比較的お休みの多いお店なので、事前に確認してから行くことをオススメします。

喫茶 落人

岐阜県大野郡白川村荻町792
白川郷バスターミナルより徒歩8分
営業時間:不定休 11:00〜17:00
座席数:30席
決済方法:現金・PayPay
電話番号:05769-6-1603
URL:なし

落人についてはこちらの記事でも紹介しておりますので、よろしければご覧下さい。

いかがだったでしょうか。今回は白川郷のランチに使える囲炉裏付きのお店を3つご紹介させて頂きました。

どのお店も合掌造りですので、料理だけでなく外観も内観も楽しめる素敵なところだと思いますので、ぜひ利用してみて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次